ベティコ
このページではハンドメイド作品の販売を始めたきっかけ、このサイトを作った理由などをゆる~く語っていきます。
目次
ハンドメイド作品を販売するなんて、夢にも思っていなかった
改めましてこんにちは!ベティコと申します。読んでくださってありがとうございます。
初めに書いてしまいますが、私は「自分が作ったものを販売する」日が来るなんて夢にも思っていませんでした。そう、2019年1月まで。
あ、相棒のハンドメイヌと申します。どうぞよろしく。
ハンドメイヌ
ベティコ
コンプレックスの塊だった
私は、人より少しだけ得意なことと言えば文章を書くことくらいで、ひょんなことからAmeba公式トップブロガーになったものの、それがさらに劣等感を深めることになりました。
ベティコ
私は他のトップブロガーさんみたいに、イラストや漫画が描けるわけじゃなく、海外在住経験があるわけでもなく、DIYやファッションのセンスがあるわけでもない。カリスマ的人気があるわけでもなく、本当にただのシングルマザー。
たまたま「世の中のシングルマザーさん達を元気づける文章」だと評価され、公式トップブロガーになりましたが、「これをやってます」と人に言えるものが何一つありませんでした。
何となく流されてきた人生で、離婚したあとは頑張りましたが、それでもキャリアが積めるような仕事ではなく、子育て経験も一人だけ。
ハンドメイヌ
ベティコ
特技がないなら作ればいい
人生100年時代の今、アラフォーの私はまだまだ先が長いのに、「私何も出来ないから…」と言い続けて生きていくのは嫌だなと思うようになりました。
それで「特技がないなら作ればいいんじゃない?」と思ったんです。そんな時期、運命を感じる出来事が続きました。2018年の年末のことです。
- たまたまお寺に『写経体験』に行き、筆で文字を書いたら楽しかった
- たまたまパンケーキ食べた帰り、中華街で『花文字』を見た
- たまたま通りかかって『相田みつを美術館』に行った
ベティコ
でも、これをきっかけに筆ペンと本を買ったの!笑
ハンドメイヌ
脚本のないドラマ始動
2019年1月9日のブログに「私は筆文字アーティストを目指します」と書きました。筆ペンを買って1週間くらいだったかな?笑
「ゼロから得意を作ってどこまで行けるかに挑戦します」と突然宣言し、超下手な字をさらしました。こちらです。
ベティコ
その時のブログ記事が→こちらです。
優しい読者さんたちが「上手!」と褒めてくれて、何を勘違いしたのか、当時のコメントのお返事を見ると私のキチガイ発言が残っています。
私がめでたく筆文字アーティストになってマツコの知らない世界に出演した際は、「ブログに応援コメント寄せてくださった読者さんのおかげです」と言いたいと思いますw
ハンドメイヌ
ベティコ
消したいけど面白いから残しておく!!
練習は3カ月と最初から決めていた
筆ペンを買うところからスタートした私は、下手な字をブログに時々アップしながら筆文字の練習をしました。でも最初から「練習は3カ月だけ」「そのあとすぐ販売を開始しよう」と決めていました。
ハンドメイヌ
ベティコ
だから素振りだけじゃなくてバッターボックスに立とうと思った!
ド素人が3カ月でクリエイターデビュー
クリエイターデビューは誰でも出来ます。「私はクリエイターです」と名乗るだけですから。笑
2019年4月1日、ミンネとラクマに初めて商品を掲載し、販売を開始しました。
商品は「母の日メッセージボード」の1つだけ。それでも商品写真を撮ったり、商品登録をするのに手間取りました。
特にミンネに出品されてる皆さんは写真のクオリティが高すぎてビビりました。
ベティコ
しかしこの後全く売れない時期が続きます…そんなストーリーも追って更新していきます。
2019年4月:初めての販売前にプレゼント企画を実施
無料でも欲しい人がいないなら、お金を出して買ってもらえるはずがありません。無料プレゼント企画でまずそれを確認しようと思いました。→詳細記事を後日更新予定です。
2019年5月:商品開発に苦しむ&営業してみる
母の日商品の販売を終えたあと、私には売るものがありませんでした。試作して営業してみました。→詳細記事を後日更新予定です。
2019年6月:お客さんの要望から新商品が生まれる
「子供の名前書いてもらえますか?」というご注文をいただいたことがきっかけで、メイン商品である「お名前ポエム」が誕生。
2019年6月:メイン商品を知ってもらうために無料プレゼント企画実施
ちょうどブログ2周年を迎えたので、それを記念してお名前ポエムプレゼント企画を行いました。この時初めて公式LINEアカウントを作り、抽選機能を使ってみました。
ベティコ
最近注目しているのはピンタレストです。これは私も今から勉強しながらその過程を発信できたらと思っています。
2019年10月:注文に追われパンクする
注文いただけることが嬉しくて、どんどんお引き受けしていたら、毎日夜中まで作っても終わらないという状態になってしまいました。
ハンドメイヌ
このままでは続けられないと感じ、ペースを落としたり注文フォームを見直したり価格を改定したり…ここで体制を立て直したことは非常に良かったと思っています→後日詳細記事を更新します。
2019年12月:初めてのリアルイベント開催
似顔絵ブロガーのおかんさんと一緒に、東京飯田橋でイベントを行いました。緊張で筆が震えましたが、たくさんのことを学ぶことができました。→後日詳細記事を更新予定。
このサイトを作ろうと思った理由
試行錯誤を繰り返してきた私のハンドメイド販売ですが、始めて1年間で150個ご購入いただくことができました。
途中、さまざまな色々な失敗をやらかしてきました。笑
ベティコ
私は月に何十万も売り上げるような売れっ子ハンドメイド作家ではありません。でも、だからこそ初心者さん、中級者さんの悩みが分かると思っています。
ハンドメイヌ
ベティコ
このサイトは、これからハンドメイド販売を始めたい人、始めて1~2年の人に向けて、ハンドメイド販売で月1万円稼ぐためのノウハウを書いていきます。ぜひお立ち寄りください。
ベティコ
あなたが不安に思っていること、分からないことは、きっと他の人もつまづくところです。すぐに回答できないかもしれませんが、情報を共有してハンドメイド作家さんが集まるサイトにしたいと思っています。
ご質問いただいたことを調べ、書いてまとめることで、私自身も理解が深まりさらに成長することを目指しています。
ハンドメイヌ
ベティコ